レストラン 時帰路 TOKIRO

沿線ガストロノミー 沿線にひろがる
里山のいとなみを
お皿の上へ届けます。

庭の野草や山菜を新鮮なままに。
地域のつくり手たちから
届けられる食材を大切に。
地元の食文化と
素材を生かして。

地域の食材や課題を発掘し、
捨てられてしまうものに
新たな価値を吹き込むことも
目指しています。

レストラン 時帰路 TOKIRO

宿泊棟の開業に伴い、
一時的にレストランのご予約受付を停止しております。
夏頃に再開を予定しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

水の豊かさと野菜のやさしさで目覚める朝

温かな白湯に始まり、湧き水で炊いたご飯、清流で育ったヤマメ、朝採れ野菜。窓のすぐそばを流れる川面を眺めながらの朝食には、目覚めたばかりの心身に取り入れたいものを厳選しました。

食材について

Satologueの庭にある自家農園では、新鮮な野菜を有機栽培しています。また、地域の方に教わりながら、庭に自生する季節の野草を用い、お皿の上へ生かします。
地元の釣りの達人からは新鮮な川魚を、農家の方からは旬の野菜を届けていただいています。里山のいとなみから生まれたその時々の食材を、お楽しみください。
青梅・奥多摩ゆかりの酒蔵・醸造所でつくられたお酒や、自家製のノンアルドリンクもご用意しております。

シェフについて

厨房を守るのは、青梅線沿線に移住した若き2人のシェフ。ご近所の方々から郷土料理を教わり、多摩川流域の生産者の方々に会いに行き、自家農園で野菜を育て、この土地でのくらしから学びを得て、料理に生かす毎日。その中で、需要がなく山や畑に捨てられる食材もあることを知りました。フレンチベースの調理法で、それらのものにも価値を吹き込み、地域の方々にも喜んでいただけるような、新たな味を目指します。

【お知らせ】

宿泊棟の開業準備に伴い、
一時的にレストランのご予約受付を停止しております。
夏頃に再開を予定しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

サウナ 風木水
ご宿泊予約 レストラン予約 レストラン予約